ブログ
「特定疾患療養管理料」から「生活習慣病管理料」へ移行いたします。
(2024.05.31更新)
2024年診療報酬改定における厚生労働省の指針に従い、個々に応じたより専門的・総合的な治療管理をおこなうため、2024年6月1日(土)から「特定疾患療養管理料」から「生活習慣病管理料」へ移行いたします… ▼続きを読む
更年期対策のカギは「腸内細菌エクオール」
(2024.04.18更新)
女性の健康と美容をサポートする成分、「大豆イソフラボン」。
更年期症状に対しても、日常できる手軽な対策として「大豆イソフラボン」が注目されています。
しかし近年、この… ▼続きを読む
脂肪燃焼注射・点滴
(2024.04.16更新)
■脂肪燃焼注射・点滴とは?
脂肪燃焼注射・点滴の主成分は、「L-カルニチン」です。
L-カルニチンは、高い「脂肪代謝」の効果があります。
脂肪が体内で燃焼する際には、この「L-カルニチン」が… ▼続きを読む
スーパー白玉注射
(2024.04.10更新)
■スーパー白玉注射とは?
「グルタチオン」が主な成分で、強力な抗酸化作用やメラニン生成を抑制してくれる作用があり、ネーミング通り美白効果があります。
■グルタチオンとは?
人間の… ▼続きを読む
ニンニク注射
(2024.04.10更新)
■にんにく注射とは?
にんにく注射は、ビタミンB群などを配合した液体を注射器を使って静脈に投与する、健康増進のための注射です。
にんにく注射の原料はにんにくではありません!!にんにくの成分… ▼続きを読む
マイヤーズカクテル点滴
(2024.04.10更新)
■マイヤーズカクテル点滴とは?
マイヤーズカクテルとは、アメリカの医師ジョン・マイヤーズが開発した、ビタミンとミネラルによる点滴療法のことで、とても強い疲労回復効果が期待できる点滴です。⼈間の体… ▼続きを読む
プラセンタ注射
(2024.04.10更新)
「プラセンタ」とは、胎盤のことです。
赤ちゃんとお母さんをつなぐ胎盤から抽出された成分で、生命を誕生させるために必要な栄養素が豊富に含まれています。
胎盤には、赤ちゃんが成長するのに必要な栄養… ▼続きを読む
五藤理事長が監修した記事が「女性自身」に掲載されました。
(2024.04.10更新)
五藤理事長が監修した記事が、4月9日発売の「女性自身」に掲載されました。
P111~ 是非ご一読くださいませ。
<一部抜粋>
『だる~い春バテは「桜えび」でシャキッ!』 … ▼続きを読む
ご予約の仕方
(2024.03.29更新)
診察ご希望の方は、下記ボタンよりご予約下さい。
もしくはお電話にてご予約下さい。(045-942-7783)
オンライン予約
ご予約の方が優先となりますが、診療時間内でしたら、直接ご来院頂きまし… ▼続きを読む
公式LINE
(2024.03.29更新)
「五良ファミリークリニックセンター南」の公式LINEを作成いたしました!
例えば「インフルエンザワクチン始まりました」など、重要な情報を年に数回、発信していきますので、ぜひご登録下さい。
発信回数… ▼続きを読む